行政書士&中小企業診断士 櫻井義之のブログ

行政書士&中小企業診断士のたまに書くブログ

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

行政書士開業準備

今日は2月21日、試験発表から3週間。 数日前に合格証が届き、写真撮影など登録申請の書類が整う目処がついたので、今日か明日にでも千葉県行政書士会へ登録申請に行こうと予約電話をしてみたら、なんと早くても1ヶ月後までスケジュールがいっぱいということ…

行政書士開業準備、名刺

来週2月23日、行政書士合格道場の祝賀会@東京文京区に参加します。今まで動画講義で教えて頂いた先生の実物や同期の方々に会える機会です。 そこで、昔の同僚や知人などへも配布するために名刺を作っておこうと思い、簡単に安く作れる方法はないかとネット…

行政書士実務、相続について

何冊もある実務本を読んだ結果、まず相続をやってみようと考えています。 経験は自分の父親が遺言無く亡くなった時、戸籍を取り寄せ、相続関係図、財産目録、そして遺産分割協議書を作成したことしかありません。 あの時、法務局で相談した方は行政書士だっ…

行政書士開業準備、ノートパソコン

今月、合格証が届いてから登録申請するつもりですが、最近ノートパソコンが欲しくて探しています。 千葉の自宅ではちょっと古いデスクトップがあるのですが、親の介護で頻繁に大阪に滞在しているので、1.5Kgくらいのノートパソコンと同じく1.5Kくらいのポー…

中小企業診断士、2次試験の学習

今年こそは中小企業診断士に合格しようと、1次試験の残りの企業経営と財務会計の前に、年末発売されたTBC受験研究会の2019速習2次テキストを動画講義を見ながら学習しています。 マークシート式だけの1次試験7科目はどれも範囲が浅く広く記憶勝負みたいなの…

行政書士として目指すもの

Twitter、ブログ、YouTubeで「行政書士の業務」、「行政書士の年収」などについて同じような情報を見まくりました。 結論として、XX大学入学・卒業、XX会社に就職と同じようなもので、資格を取ったから自動的に何かを与えられるものではなく、自分で考え、何…

行政書士登録の準備

行政書士登録は2月中旬到着予定の合格証を待って申請しますが、申請書、履歴書などの書類以外に、今まで見たことも聞いたこともない「身分証明書」(運転免許証ではありません)と「登録されていないことの証明書」を取得し、且つ「事務所に関する書類」とし…

中小企業診断士試験への再挑戦

今日から中小企業診断士試験の勉強を再開します。 まだ一次試験7科目中、4科目しか科目合格しておらず、企業経営、財務会計、経営法務を残しています。 経営法務は今回行政書士試験に合格したので免除される筈なので、実質残り2科目です。 年末にTBC中小…

二日目のブログ

今年も早ひと月が過ぎました。 行政書士試験の合格を契機にして、まずツイッターとブログを始めてみましたが、まだ使い方がわかっていません。 文字制限のあるツイッターでは行政書士で活躍されている方、私と同じように合格したばかりの方、その他資格試験…

行政書士コンメンタール

開業本の中で紹介があった兼子仁博士著「行政書士法コンメンタール」を読んでいます。各条文の丁寧な説明でなるほど、なるほどと読み易い本です。 守秘義務など違反をすると懲役または罰金なんですね。 ついつい悪さやうっかりをしてしまった行政書士もいた…